工事現場の基礎知識

2020-08-17   工事現場の基礎知識

BIM人気ソフトの比較と導入メリット

  1. TOP
  2. 建設現場の基礎知識
  3. 【現場がよくわかる】工事写真の撮り方と整理方法

本記事では、BIMの導入に必須となる基礎知識、活用メリット、そして導入するのにおすすめのBIMソフトについて解説しています。

BIMとCADの違いはもちろん、無料で使えるBIMのフリーソフトや体験版はあるのか、有料のBIMソフトウェアはどれが人気なのかなど、BIMについてわかりやすく紹介します。またBIMソフトの基本機能や導入コスト、活用メリット、シェア方法などについても解説しますので、導入時の参考にしていただければ幸いです。

…続きを読む

2020-07-26   工事現場の基礎知識

【現場がよくわかる】工事写真の撮り方と整理方法

  1. TOP
  2. 建設現場の基礎知識
  3. 【現場がよくわかる】工事写真の撮り方と整理方法

現場監督の工事写真業務

現場監督となり、初現場での業務は書類整理から墨出し、そして工事写真撮影となります。
この工事写真は、重要な仕事の一つとなります。

建設産業はIT化が他の産業と比べて遅れており、労働人口減少の流れから、一人あたりの生産性向上が急務となっています。

そのような背景の中で、建設現場での業務を効率化させるため、今回は工事写真に視野を当てて工事写真の業務に関してご紹介させて頂きます。

業務効率化のため、生産性向上のために是非参考にしてみてください。

…続きを読む

工事写真台帳 フォトラクション

2020-06-01   工事現場の基礎知識

エクセルだけでない!工事写真台帳を簡単に作成できるアプリ

  1. TOP
  2. 建設現場の基礎知識
  3. エクセルだけでない!気になる工事写真台帳を簡単に作成できるアプリ

建設現場で施工管理をする方。いわゆる現場監督。現場監督がする業務と言ったら?多すぎて挙げれません。とても多忙な中で、少しでも1つの作業が早く終われば・・・。
今回は多忙を極める現場監督の皆様の業務の1つ写真管理、その中で工事写真台帳をいかに効率よく作るか、こちらを最新のアプリをしようして目指していきましょう。

…続きを読む

2020-02-09   工事現場の基礎知識

電子小黒板とは? おすすめアプリ5選

電子小黒板とは、従来の工事黒板をデジタル化したもの。

工事黒板とは、工事写真を撮影する際に置く、工事の詳細(工事名・撮影日・立会者・工種・施工状況など)を記した黒板のことです。工事黒板には、写真だけでは説明できない情報を補う役割があります。

電子小黒板のアプリを利用することで、従来の工事黒板よりも効率的な現場管理が可能となります。電子小黒板の導入メリットや使い方、おすすめの電子小黒板アプリをご紹介します。

…続きを読む

2019-10-28   工事現場の基礎知識

工事台帳とは?作成目的と書き方を解説。エクセルの見本、おすすめソフトも紹介

  1. TOP
  2. 建設現場の基礎知識
  3. 工事管理に必須!工事台帳の見本、テンプレート、おすすめソフトとは?

「工事台帳」を記入することは、各工事を適切に管理・進行していくために欠かせないことです。しかし実際はとても手間のかかる業務ではないでしょうか?工事台帳の作り方を工夫することで、この手間が省け作業効率がぐんとアップします。

…続きを読む

2019-10-28   工事現場の基礎知識

工事写真アプリの正しい選び方

  1. TOP
  2. 建設現場の基礎知識
  3. 絶対に失敗しない工事写真アプリの選び方!
工事写真は、工事が設計図に基づいて計画通りに施工されたことを示す記録です。最近は多くの施工管理業務において、工事写真アプリが導入され、業務効率化につながっています。
 
しかし、工事写真アプリを使いこなすためには、業務目的・利用環境などに適した工事写真アプリを選ぶことが重要になります。また工事写真に関する基礎知識も必要です。
 
そこで本稿では、工事写真アプリの種類や選び方をはじめ、工事写真の撮り方から管理方法、工事写真台帳作成におすすめのアプリまで紹介します。